本文へスキップ

農業共済団体が発行している機関誌のご案内です。

 地方版バックナンバー (2013年〜)


                         2012年以前はこちら→

2016年(平成28年)


       準備中

2015年(平成27年)


       準備中

2014年(平成26年)


   2014年12月
    【佐川町】「新高梨ドレッシング」
           改良重ね支持される味に/土本誠さん
    【大月町】ジネンジョ 輸出にも意欲/笹木章弘さん

   2014年11月
    【仁淀川町】思い出の場所守る
           会社立ち上げ雇用創出へ/岸本憲明さん

   2014年10月
    【芸西村】切り花用「花バナナ」 手間惜しまず良品生産/清遠修さん

   2014年 9月
    【仁淀川町】田村蕪式会社プロジェクト
             田村カブを一緒に守ろう/押岡徳子さん
    【土佐清水市】除草に活躍 ヤギが頼もしい助っ人/野老山卓男さん

   2014年 8月
    【仁淀川町】棚田の石垣を蓄熱に利用
           中山間の利点生かす/野々宮益輝さん、安井正次さん

   2014年 7月
    【香南市】ハウスで「青いミカン」減農薬栽培
              昔ながらのおいしさ提供/安岡賢之さん

   2014年 6月
    【田野町】若い力呼び地域振興へ
              独り立ちへ技術習得/高橋泰斗さん

   2014年 5月
    【高知市】飽きがこない手作り豆腐を追及
              祖父の味残したい/豊永浩平さん

   2014年 4月
    【高知市】作るぞ新たな高知ブランド/JA高知市東部露地野菜部会
    【南国市】浅水代かき普及へ/JA南国市稲作部会

   2014年 3月
    【四万十町】より効果的な捕獲法学ぶ/四万十地域

   2014年 2月
    【香美市】シカ肉、イノシシ肉で地域に元気を/楮佐古街子さん

   2014年 1月
    【四万十市】暮らしは自ら守る/椛蜍{産業

2013年(平成25年)


   2013年12月
    【四万十町】銘柄豚で町をPR 四万十ポークどんぶり街道
              /四万十町商工会、平野協同畜産、レストラン三木

   2013年11月
    【東洋町】安全・安心は世界共通
         外国人研修生200人受け入れ/北岡智哉さん

   2013年10月
    【北川村】しあわせユズ 大きくてシワシワ/松崎盛さん

   2013年 9月
    【佐川町】いとこ餅 4種の特産を使用/和田優子さん

   2013年 8月
    【高知市】交流を満喫 野菜ソムリエ/長崎雅代さん
    【四万十町】リキュウソウ 周年出荷を目指して/武山寿治さん

   2013年 7月
    【田野町】白キュウリ「ホワイティ」珍しい野菜に挑戦/柴原顕一郎さん
    【北川村】日本で唯一 ユズの花入りゼリー/(有)池田柚華園

   2013年 6月
    【南国市】暖房機で結露制御し シシトウ黒枯れ病防除
                       /高知県農業技術センター
    【室戸市】ズッキーニ 栽培容易で収量安定/山本真一さん

   2013年 5月
    【南国市】トマト用の電動作業台車を開発 低所作業が快適に
         膝や腰への負担を軽く/渇h光工業
    【土佐市】ミネラルメロン 室戸海洋深層水を利用
         土壌管理徹底し味まろやかに/近澤悦郎さん

   2013年 4月
    【本山町】良質米産地をどぶろくでアピール
         地域の協力で自信作完成/田岡信男さん
    【いの町】地元の野菜や果物でパイ・ケーキ/森の小さなお菓子屋さん
    【芸西村】デルフィニウム2種類を栽培 村の産地化目指す/清藤紀嘉さん

   2013年 3月
    【四万十市】地域自慢の農産物を全力で応援「ぶしゅまろ」
          ぶしゅかんの知名度アップヘ

   2013年 2月
    【津野町】生消をつなぐ 双方の声を聞き 販売額は大幅増
                     /(有)津野町ふるさとセンター
    【北川村】おいしさを広めたい シカ肉を加工・販売
                     /ヘルシーミートゆずのむら
    【四万十市】松山市で産直 地域に活力を/四万十市西土佐地域の外販部会

   2013年 1月
    【南国市】牛と一緒にスクスク 牛追い、乳搾り、哺乳
         毎朝早起きお手伝い/斉藤雄也くん、大也くん兄弟
    【高知市】守り続ける伝統野菜 弘岡カブの「酢カブ」/中谷実さん、都さん